

模様入り石けん
流線型、まだら模様、絵柄入りなど、さまざまなデザインが可能です。

ユニークなフォルム
Jabón de Japón のその特徴的なフォルムの石けんは、3Dプリンターで製作した型を用いて成型しています。
つくる人のご紹介

デザイナー
草野みゆき
武蔵野美術大卒業後、キャラクター商品の開発やテーマパークのデザインなどに携わったのち、2018年に長崎県壱岐島へ移住。
2021年に、壱岐島で「手書きや手作りの楽しさ」と「壱岐の風土文化」に
親しみ楽しむ機会と場所を作るべく「ACB工房」をオープン。
オリジナルデザインの手作り石鹸の製造販売とワークショップを運営中。

石けんの成分が、そのまま海に流れ出しても大丈夫なように。
Jabón de Japón の石けんは、自然由来の成分で作られています。
島暮らしと海の生活は切っても切れません。
目の前に広がるこの海で、島の子どもたちは遊び、釣った魚を食べる。
そこに流れ出しても胸を張って大丈夫と言える。
そういう石けんを作っています。